【カウンターJGの作法】味方が全レーンプッシュしている時、JGはどう動くべきか?【永久保存版】

2022年12月20日ジャングル,チャンピオン 攻略情報,リー・シン対策、使い方,攻略情報一般、戦略、マクロ、戦術関係

890 名前:名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3361-CFtg [118.14.34.75])[sage] 投稿日:2020/11/19(木) 10:18:15.50 ID:zhwELy420 [1/4]
試合を動かしたくてリーシン買ったのに、馬鹿みたいにプッシュするヤツしかいなくてガンクできないから悲しい

ガンクされる危険もあるからやめてほしい
ジャーヴァンのほうが使いやすいな・・

915 名前:名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srbb-2iK5 [126.204.192.241])[sage] 投稿日:2020/11/19(木) 11:56:14.06 ID:xOo8NABFr [1/2]
>>890
それはお前がjgのやり方わかってないだけ
味方がレーンガン押しならjgはこっち有利なんだから、敵ジャングルに入っていってファームして、敵ジャングラー見つけたら殺すか、
ワード刺して敵jgの動きを把握しつつ、こっちのレーナーがガンク食らうの待って(味方レーナーをエサにして)、そこにカウンターガンクすればいいだけの話
レーンが押し込まれるの指くわえて待ってるのはアホJGだよ
しかもリーシン使うなら自分で森を支配しないとダメ

924 名前:名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-tx0/ [106.130.124.25])[] 投稿日:2020/11/19(木) 12:24:37.47 ID:al8UB0Yaa [1/3]
>>890
楽しい敵jgへの入り方
まず、プッシュできてるレーンの敵jgに入る

■敵jgを発見した
①殺す ②スマイトで敵のモンスタースティールする
戦闘があった場合寄ってくるのは味方のレーナーが先なのがポイント

■敵jgが居なくてモンスターが居た
美味しく食べてワードおいて帰る
しばらく後に敵のjgが「俺のモンスターが食われてるんだが???」と困惑する姿がMAPに映るので愉悦に浸る

■敵jgが居なくてモンスターも居ない
ワードを置いて帰る
しばらくしたら敵jgがMAPに映る
①映った敵jgを襲う ②逆側jgのドラやヘラルドを取る ③逆側の敵jgに入る ④敵jgがプッシュしてるレーンにガンクに行ったのをみてからカウンターガンクをキメる

こんな感じだから参考にしてくれ

※関連記事:jgやってて、味方が全レーンプッシュしてる時って何してればいいの?「カウンターJG」、「カウンターガンク」って何ですの?

※関連記事:マスターイーが高レート帯行くと使われなくなるのはなぜですか?理由を教えて