【LOL心理学】「ダニング=クルーガー効果」とは、認知バイアスの一種で、能力の低い人ほど ○○○○してしまう傾向のこと。
503 名前:名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ d3f3-Dsdu [106.73.232.193])[] 投稿日:2021/03/20(土) 05:01:53.54 ID:TGUqWvrv0 [1/6]
一気に負け続けるこの現象なんなんだ。
せっかくゴールド2まで上げたのに4まで一気に下がったぞ。
勝ち続けると一気に負けさせられるシステムになってるみたいだけど、
これは流石におかしい。
だいたいゴル3でJGかぶせるやつなんなんだよ。
協調性の欠片もないバカどもが
506 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 52ee-b61O [59.138.27.74])[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 06:56:50.35 ID:3Qo3N4Px0
>>503
勝率何%?スクショ貼って
510 名前:名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ d3f3-Dsdu [106.73.232.193])[] 投稿日:2021/03/20(土) 08:22:32.64 ID:TGUqWvrv0 [2/6]
>>506
データってとこ見ると勝率47パーセントって書いてあるな。
たぶんここで煽られる感じの数字なんだろうな。
スクショはめんどいから勘弁して
514 名前:名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 16d7-lAgG [121.3.110.238])[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 08:42:49.86 ID:ibI0zklM0
>>510
勝率47%だと味方が悪いよりも自分が良くない可能性が高い
515 名前:名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr67-eksP [126.208.191.40])[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 08:51:16.32 ID:wHn7dlN0r [2/2]
>>510
【ダニング=クルーガー効果】
「ダニング=クルーガー効果」とは、認知バイアスの一種で、能力の低い人ほど自らを過大評価してしまう傾向のこと。
自分の能力をメタ認知できず、全体のなかでの自らの適格性を正しく査定できないことにより生じるもので、
米国コーネル大学のデイヴィッド・ダニングとジャスティン・クルーガーによって定義されました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%9D%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
※管理人の補足:Google検索 ダニング=クルーガー効果
※管理人の補足:Google検索 認知バイアス
※管理人の補足:Youtube検索 認知バイアス